パン好きが気になること

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

クロワッサンがおいしい

2015年03月13日

クロワッサン、おいしいですね。たくさん食べてみたい。
あのバターの風味、もう最高です。
クロワッサンってあまり多くの種類はないですよね。
チョコクロワッサンとミニクロワッサンぐらいかな?
もっといろんな形のクロワッサンがあってもいいんじゃないかな?

例えば・・・
カレークロワッサンとか、
まるいクロワッサンとか、
巨大クロワッサンなんてどう?

どこかおいしいクロワッサンを探しに行きます~


Posted by パン購入係 at 18:08 Comments( 0 )

パンを英語ではブレッドか…英語べんきょうしよっと!

2015年03月07日

いったい文法はなくてはならないものなのか?といった論議は事あるごとにされてるけど、私の経験談では文法を理解しておけば、英文を読んだ時の理解の速さがものすごく上向くので、後ですごく楽することができる。
英語放送のVOAの英語放送のニュースは、TOEICに毎度のように出される政治や経済の問題や文化や科学に関する言葉が、豊富に出てくるので、TOEICの単語記憶の解決策に有用です。
最もメジャーな英語能力テストであるTOEICの考査を間近に控えているというなら、スマホ等のアプリケーションの『TOEICリスニングLITE』という英会話プログラムが、リスニング能力の前進に役立ちます。
英語に馴染んできたら、教科書通りに日本語に訳そうとはせずに、映像で変換するように、努力してみてください。習熟してくると、英語を読むのも話すのも、把握時間が驚くほど短縮されるでしょう。
仮に今の時点で、難しい英単語の暗記に奮闘しているのでしたら、すぐそんなことは中断して、現実に自然英語を話せる人の話す言葉を耳にしていただきたい。

オンライン英会話のとある会社は、最近人気のフィリピンの英会話資源を特化させたプログラムで、気軽に英語を習いたいという日本の人々に、英会話を学ぶチャンスをかなり廉価で提示してくれています。
アメリカ人と言葉を交わす場合は多いかもしれないが、アジア系のフィリピン、インドなどやメキシコの英語など、具体的に発音に相違ある英語を聞くことができるというのも、大事な英語力の一つのポイントなのです。
英語の文法テストなどの技能をアップさせるだけでは、英語は話せない。その他に、英語での理解・共感する能力を上昇させることが、英語を自由に話せるようにするために、最上位に欠かせないものだと考えている英会話講座があります。
よく言われることですが、海外旅行が、英会話レッスンの最も適した場所であり、英会話はいわば参考書を使って理解する以外に、具体的に旅行の中で実践することで、なんとか会得することができます。
いわゆるスピードラーニングは、録られている例文自体が実用的で、生来英語を話している人が、日常で使っているようなタイプの口語表現が主体になっているものです。

役割を演じるロールプレイや対話など、グループならばできる講座の利点を活用して、色々な先生との意見交換に限定されることなく、クラスメイトの方々との英会話からも、実用的英会話を学ぶことが可能なのです。
雨みたいに英会話を浴びる際には、本気で一心に聴き、よく分からなかった音声を繰り返し音読して、以降はよく聴き取れるようにすることが大切なことだ。
最近人気のあるロゼッタストーンは、英語はもちろんのこと、最低でも30言語以上の会話を学ぶことができる語学学習教材ソフトウェアです。ヒアリングする以外にも、会話できることをゴールとする人に理想的なものです。
暗記することで間に合わせはできても、時間がたっても英語の文法というものは、習得できません。それよりも分かるようになって、全体を見ることができる力を養うことが大事です。
英語のスピーキングは、初期のレベルでは英会話において繰り返し使用される、根本となる口語文をシステマチックに重ねて練習して、頭の中ではなくすらすらと口ずさめるようにするのが一番効果的なのである。
http://www.ugg-ugg-bottes.com/wp-login.php



Posted by パン購入係 at 15:58 Comments( 0 )

ラスクってパン?

2015年03月01日

ラスク、食べますよ。
でもあれってパンなの?
いや~たぶんお菓子の仲間でしょ。

でももともとはパンだったような気がする。
どうなんだろう?って考えていると、なんだか
「みにくいアヒルの子」の話を思い出してきた。

え?じゃぁ~アヒルがパンで、白鳥がお菓子。
んなわけじゃないけど。

でも菓子パンってワケでもなさそう。



Posted by パン購入係 at 08:48 Comments( 0 )

サンドイッチが大好き

2015年02月28日

ハード系のパンが大好き、でもサンドイッチも大好き。
幼いころ、よく親が連れて行ってくれた喫茶店。食事のメニューはあまり多くなかったので、
親がサンドイッチがいいだろうと思ったみたいで注文してくれた。
そのサンドイッチはいたってシンプル。耳がない食パンにハムとキュウリがはさんだもの。
そのサンドイッチが大好きでよく食べに行ってたな。
離婚してしまった父親はそのお店のアイスコーヒーが好きだったみたい。
離婚してしまった母親はそのお店のホットコーヒーが好きだったみたい。
おなじコーヒーなのに、アイスがいい、ホットがいいと好みが違っていたんだね。
まさかそれが原因で離婚してしまうとは思えないけどね。

いま思えばそのサンドイッチには少しカラシが入っていたんだと思う。
どこかしら少し辛い風味があったんだもの。
そのサンドイッチをたくさん食べてきたおかげで、少しカラシの入ったものを
食べると思い出してしまう。
あの喫茶店のサンドイッチと離婚した親のことを。
http://www.medicalspasonline.com/wp-login.php



Posted by パン購入係 at 20:18 Comments( 0 )

シンプルなパンがすき

2015年02月26日

おそうざいパンもいいけど、シンプルなパンが好きだかな。
バゲットとか、少しカタくて何度も噛むようなパンがいい。

まぁ、たしかにサンドイッチもいいけど。
やっぱり固いパンがいい。

でもなかなかないんだよな~、安くておいしいパンが。


Posted by パン購入係 at 11:19